Errorcode

エラーコード

空調トラブルはプロにお任せ!事業者さま向け出張修理の流れ

「エアコンが急に動かなくなった」「水漏れが発生して困っている」など、空調トラブルは予期せず起こるものです。事業者さまにとって、空調設備のトラブルは業務に直結するため、迅速な対応が欠かせません。中部空調サービスでは、法人のお客様や事業所向けにサービスエンジニアが現地へ伺い、問題を解決する出張修理サービスを提供しています。こちらでは、サービスの流れをご案内し、安心してご利用いただけるようサポートいたします。

0.個人のお客様へのお願い

中部空調サービスでは、法人のお客様や事業所を対象とした出張修理サービスを提供しております。そのため、個人宅のお客様は該当の空調機メーカーへのサポートへ直接お問い合わせいただきますようお願い申し上げます。

 ダイキン製 / 三菱電機製 / 三菱重工製 / 日立製 / パナソニック製

また、本ブログでご紹介しております お問合せフォームは事業者様専用 となっております。あらかじめご理解のほど、よろしくお願いいたします。

1.機種名のご確認・修理のお申込み

お使いの空調機の機種名をご確認いただき、専用フォームより修理の申込みを行ってください。正確な機種情報をいただくことで、スムーズな対応が可能になります。

2.修理受付のご連絡・訪問日時のご連絡

お申込み内容を確認後、弊社よりお電話にてご連絡いたします。
平日9時~17時のお申込みには当日中に、それ以外の時間帯のお申込みには翌営業日にご連絡いたします。万が一、2週間以上経過しても連絡がない場合は、恐れ入りますが、下記までお電話ください。

  TEL:058-247-3711

また、ご訪問前には、訪問時間をお電話でご案内いたします。
※訪問直前のご連絡となる場合もございますので、ご了承ください。

3.ご訪問・点検・お見積り

サービスエンジニアが現地へ伺い、空調機の点検を行います。その結果をもとに修理内容を判断し、お見積書を作成・ご提出いたします。

4.ご発注・修理

お見積り内容をご確認のうえ、ご発注をお願いいたします。修理作業はご発注後に行いますが、部品の在庫状況によりお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。

5.料金のお支払い

点検・修理完了後、請求書をご確認のうえ、銀行振込にてお支払いをお願いいたします。
※修理作業を行わず、様子見となった場合でも一次点検費用が発生いたしますので、ご了承ください。

6.最後に

中部空調サービスでは、空調に関するお困りごとを迅速かつ丁寧に解決することを心がけています。「安心」「快適」「迅速」をモットーに、皆さまの空調環境を全力でサポートいたします。
ただし、修理内容や部品の在庫状況により、お時間をいただく場合がございますことをあらかじめご了承ください。
ご不明な点や気になることがございましたら、お気軽にお電話またはお問い合わせフォームよりご相談ください。