高温多湿のハウスに一撃!農業現場でも活躍する『スポットバズーカ』とは?
「今年の夏も猛暑か…」
そうつぶやく農家さんの声が、年々増えてきています。
特にハウス栽培や畜舎での作業は、直射日光+密閉空間+湿度の“トリプルパンチ”で、真夏には体感温度が40℃を超えることも珍しくありません。
そんな現場で頼れる存在として注目されているのが、**「スポットバズーカ」**です。

スポットバズーカって何?
スポットバズーカは、大風量の冷風を遠くまで一直線に届ける送風機付き空調機です。
工場や倉庫だけでなく、もともと農業用ハウスや畜舎での利用も可能な機器です。
その特徴は、何と言っても10m以上先まで届く直進性のある冷風。
一般的なファンのように「そよ風」ではなく、「ズドン!」と届くバズーカ級の風力がウリです。
ハウス農家さんに人気の理由とは?

農業現場での評価が高いのには、次のような理由があります。
①作物に直接風を当てずに“空気を動かす”
バズーカーの風は直線的なので、作物を避けて空気だけを動かすことが可能。
結果、湿度がこもるのを防ぎ、病害のリスクも軽減できます。
②作業者の熱中症対策にも有効
夏のハウスは過酷な作業環境です。
「立ってるだけで汗が止まらない」そんな場所でも、スポットバズーカの風があると作業者の体感温度が大きく下がり、作業効率がアップします。
③設置が簡単&移動もできる
電源(200V/40A)さえあれば、工事不要で即稼働可能。
必要なときに必要な場所に設置できるので、ハウスの間引き作業・収穫期など繁忙期だけの使用も柔軟に対応できます。
畜産現場にもおすすめ!
・牛舎や豚舎での熱ストレス軽減
・換気が不十分な鶏舎や育成舎の湿度・臭気対策
・真夏の早朝~昼のピンポイント冷却
などにも活用できます。

最後に|“農業と風”の新しい関係を
自然と向き合う農業だからこそ、環境への配慮と作業者の安全は欠かせません。
スポットバズーカーは、風を操り、ハウスの空気を変えるツールとして、多くの現場で期待されています。
「エアコンほど大げさじゃない。でも扇風機では足りない」
そんな悩みに、スポットバズーカはしっかり応えてくれます。
ハウスにも畜舎にも、1台からすぐ導入可能!
「どんな風?」「どう置けばいい?」などのご相談もお気軽に。デモ機も保有しておりますので、デモ運転も可能です。
ご相談は下記までお願いします。
電話:058-247-3711