New-initiative

会社の取り組み

【社員旅行レポ】台風にも負けず快晴!笑いとグルメと沖縄の風を満喫した3日間

今年の社員旅行は、10月10日(木)から12日(土)の2泊3日で南国・沖縄へ行ってきました!

名鉄岐阜駅に早朝集合し、まだ眠そうな表情の社員たちも「今日は旅行だ」となると足取りが軽い。
電車で中部国際空港へ向かい、飛行機に乗るとあっという間に那覇空港に到着しました。

実はこの旅行、出発前は台風23号の影響で「本当に行けるのか?」「行っても楽しめるのか?」「無事に帰ってこれるのか?」と心配の声も。
しかし、そんな不安を吹き飛ばすように運が味方してくれ、3日間とも雨は降らず、まさに旅行日和!南国の青空の下でのスタートとなりました。

🌴 1日目:青空のもと、南国気分でスタート!

最初の目的地は「東南植物楽園」。ヤシの木が並ぶ園内を歩くだけで、すでに南国気分全開です。
ランチはRestaurant PEACEでいただくランチビュッフェ。沖縄らしいメニューが並び、ついお皿に盛りすぎてしまう人が続出。
「お腹が苦しい…」という声も聞こえるほどで、旅の初日から早くもフルスロットルでした。

その後は「美ら海水族館」へ。巨大なジンベエザメをはじめ、色とりどりの魚たちが優雅に泳ぐ姿に、みんな思わず見入ってしまいました。
一方で、さすが空調設備のプロ集団。水槽の裏側や配管設備を見ながら、
「この風量制御どうしてるんだろう?」と、まるで職業病のように“技術目線”で館内を観察する人も(笑)。
魚だけでなく、設備までチェックしてしまうあたり、まさに職人魂です。

夕方にはルネッサンスリゾートオキナワへ到着。全室オーシャンビューという贅沢なホテルで、部屋に入った瞬間「うわぁ~!」と歓声があがりました。
窓の外には広がる青い海。誰もがしばらく無言でその景色に見とれていました。

夜は屋外パーティ会場での夕食。海人焼き、てんぷら、海人汁など、沖縄の海の幸がずらり。
昼にランチを食べすぎた影響で、あまり箸が進まない人もちらほら(笑)。
それでも、マグロの一刀おろし実演には「おぉ~!」と歓声が上がり、さらにエイサー衣装のスタッフによる太鼓の演舞が始まると会場の熱気は最高潮!

「イーヤーサーサー!」という掛け声に合わせて手拍子を打ち、全員で盛り上がりました。
途中、獅子舞も登場し、あちこちでガブリ!と噛まれた社員から笑い声が上がり、会場中が笑顔に包まれました。
お腹は満腹でも、心は100%満たされた1日目となりました。

🎢 2日目:ジャングリアで遊びつくし、夜は島唄ライブ!

朝食をゆっくり楽しんだあとは、話題のテーマパーク「JUNGLIA(ジャングリア)」へ出発!
アトラクションで大はしゃぎし、思いっきり遊んだあとは、スパで癒しの時間。
「もう動けません…」という声も出るほど、全員が心も体もリラックスしていました。

ジャングリアを満喫したあとはハイアットリージェンシー那覇へ移動。
チェックインを済ませた後、徒歩で「島唄と地料理 とぅばらーま」へ。
ちょうど那覇大綱挽まつりの開催期間中で、国際通りは歩行者天国!
人の波をかき分けながら進み、「これぞ沖縄の祭りだね!」とテンションも上がります。

会場では、沖縄料理を堪能しながら島唄ライブを楽しみました。
ライブ後半には「皆さんもどうぞ!」という呼びかけに応じ、なんと約半分の社員がステージに上がって踊る展開に!
普段はクールな人も、音楽と泡盛の力でノリノリ。拍手と笑いが絶えない夜になりました。

🌙 国際通りでおみくじ&くじ引き!

夕食後は、旅行参加者の約半数と社長とで国際通りを散策。
おみくじを引いたり、くじ引きマシンで運試しをしたり、気になるお店でお土産を買ったりと、それぞれが思い思いに楽しみました。
くじの結果は見事に全員4等!
「これはこれでチームワーク抜群だね」と笑いながら、景品のシーサーぬいぐるみをお土産にゲットしました。
帰り道では社長がソフトクリームをごちそうしてくれて、夜風に吹かれながら食べるアイスの味は格別でした。

🏯 3日目:首里城とサンレレの音色に癒されて

最終日はホテルを出発し、再建工事が進む首里城公園を見学。
歴史の重みを感じながら散策した後、休憩所では偶然サンレレのリハーサルに出くわしました。
柔らかな音色と歌声を聴きながらコーヒーを楽しむという、旅の終わりにふさわしい贅沢な時間を過ごしました。

🍴 ダブルツリーで昼食&みんなの感想

昼食はダブルツリーbyヒルトン那覇首里城で。
食後に社員へ感想を聞いてみると、

  • 「最初は正直ちょっと憂鬱だったけど、行ってみたらすごく楽しかった!」
  • 「初めて社員旅行に参加したけど、思った以上に楽しかった!」
  • 「奢ってもらってうれしかった!」
  • 「社長に奢ってもらったアイスが一番の思い出です!」

と、それぞれの笑顔とともにさまざまな声が返ってきました。
全員が口をそろえて言うのは、「本当に楽しかった!」のひとことです。

🎶 バスガイドさんの民謡で旅を締めくくり

昼食会場を後にし、那覇空港へ向かうバスの中では、バスガイドさんが沖縄民謡を披露してくださいました。
その歌声がとても上手で、全員が思わず聞き入ってしまうほど。
実は今回、1日目か2日目にももう一度歌ってくださっており、計2回も素敵な民謡を聞くことができました。
旅の締めくくりにぴったりの心温まる時間でした。

🧳 那覇空港で最後の買い物タイム!

空港では、お土産を買う手にも力が入ります。
スーツケースがパンパンで済んだ人もいれば、お土産用の大袋を買ってそれもパンパンにしていた人も(笑)。
帰り際には再び社長のアイス奢りが発動!空港内で笑い声が響く中、飛行機に乗り込みました。

そして中部国際空港に到着。電車で岐阜に戻る頃には、みんな口をそろえて
「今回ほんと楽しかった!」と笑顔で話していました。

こうして、台風をも吹き飛ばす晴天のもと行われた沖縄社員旅行は、大成功のうちに幕を閉じました。
笑いあり、癒しあり、そしてちょっぴりお腹いっぱいの3日間。
また一つ、思い出に残る素敵な旅となりました。