【施工実績】大学構内のリニューアルに伴い、天吊形エアコンを導入!
大学構内の快適環境を、空調設備からサポート!
今回ご紹介するのは、長年にわたり空調設備の点検・メンテナンスでお付き合いのある県内の大学様での空調機更新工事です。
私たち中部空調サービスでは、空調機器の入れ替えはもちろん、設計段階から施工、そして保守・メンテナンスまで一貫して対応しております。
ご依頼の背景 〜内装リニューアルに合わせた空調更新〜
大学構内の一部建物にて内装の改装工事が行われることになり、それに合わせて既存の空調機も新しい物へと更新したいというご要望をいただきました。
リニューアル後の空間は、より明るく、快適な学びの場となる予定。そこで、床置きタイプの空調機から見た目もすっきりし、スペースを有効活用しやすい「天吊形エアコン」への変更をご提案させていただきました。
今回導入した空調機:天吊形エアコン
今回設置したのは天井から吊り下げて取り付けるタイプの業務用エアコン(天吊形)です。
▼天吊形エアコンの特長:
・天井設置により床面や壁面を有効活用
・広い教室や講義室にも対応できるパワフルな送風
・メンテナンス性にも優れ、長期的な運用が可能
教室や研究室など、空間に制限がある場所にもぴったりの空調機です。
空調設備の更新で、快適な学びの空間へ
お客様からは「すっきりして、空間がより広く感じられるようになった」「静かで快適」と、嬉しい声をいただいております。
既設の床置形から天吊形に入替えたことで、床が使えるようになっただけでなく、窓から光が入るようになり、明るくなりました。


まとめ:建物の改装と一緒に、空調も見直しませんか?
建物の内装リニューアルや修繕のタイミングは、空調設備の更新にも最適なチャンスです。
古くなった空調機器は、省エネ性能や快適性の面で劣ることも少なくありません。
中部空調サービスでは、お客様の建物やご利用シーンに応じた最適な機種選定とご提案を行い、安心の施工・アフターサポートまでトータルに対応いたします。
空調機の更新をご検討中の方は、ぜひお気軽にお問い合わせください!