業務用エアコンのフロン回収は義務です|法令対応のご相談は中部空調サービスへ
御社では、業務用エアコンや冷凍機器の廃棄・更新時に、そのまま処分していませんか?
実はその行為、法律違反になる可能性があります。
フロンガスの放出は法律で禁止されています!
業務用の空調機器などには、冷媒としてフロン類が使われています。
このフロンを大気中に放出してしまうと、オゾン層の破壊や地球温暖化の原因となるため、フロン排出抑制法により回収が義務化されています。
違反するとどうなるのか?
・回収や記録を怠った場合、50万円以下の罰金
・悪質と判断された場合は企業名の公表も
「業者に任せていたから…」「知らなかった…」では済まされません。
機器の使用者(企業)に責任があるのがこの法律のポイントです。
フロン回収、確実にできていますか?
フロンの回収は、法律で義務化されています。
もし、心配なことがあれば中部空調サービスがしっかり対応します。
▶ 今すぐ相談する
中部空調サービスなら、フロン回収も安心です
私たちは空調のプロフェッショナルとして、回収作業から書類の発行まで一括対応します。
・有資格者によるフロン回収
・「回収依頼書」「回収証明書」などの法令対応書類を発行
・お客様に代わって記録管理まで対応
空調設備の更新や撤去の際は、ぜひ中部空調サービスにご相談ください。

このようなご担当者様は、ぜひご相談ください
・工場や倉庫などでエアコンを複数台管理している
・設備更新時にフロン回収のやり方が不安
・書類をきちんと揃えたいが、どこまで必要か分からない
「知らなかった」では済まされない時代。まずはご相談ください
中部空調サービスが確実・丁寧・法令遵守で対応いたします。
お気軽に、以下のフォームよりお問い合わせください。