このページではダイキン製エアコンの室内機のエラーコードである『A3』について詳しく解説します。エラーコードの種類によってはお客様では対応することができませんので、その場合は、中部空調サービスまで問い合わせください。
店舗・オフィスエアコン(スカイエア)
ビル用マルチエアコン(ビルマル)
設備・工場用エアコン
室内機のエラー
「A3エラー」はドレンパン内の水位が基準を超えたため、フロートスイッチが作動し、安全装置として運転を停止させたエラーです。
冷房運転中にドレンパン*内の水位上昇によりフロートスイッチが作動し、停止しています。
暖房運転時もフロートスイッチ*が作動した場合、停止します。
*ドレンパンとは、エアコンの運転中に発生する結露水を集める受け皿です。この水はドレンホース を通じて排水され、水漏れを防ぎます。
*フロートスイッチとは、水位の上昇を感知して機器を制御するセンサーです。ドレンパン内の水位が一定以上になると作動し、水漏れや故障を防ぐためにエアコンの運転を停止させます。
予想されるエラーの原因
1. ドレンパン内汚れによる排水の不具合
ドレンパンにホコリやカビなどの汚れが溜まることで排水が滞り、水が正常に流れず、エラーや水漏れが発生
2. ドレンポンプの不具合
ドレン水を排出するドレンポンプが故障、または動作不良を起こすことで、排水ができなくなり水位が上昇してエラーが発生
3. フロートスイッチの不具合
水位を検知するフロートスイッチが正しく作動しない場合、誤った水位情報を検出し、不必要に運転が停止したり、エラーが発生
4. プリント基板の短絡コネクタの不具合
プリント基板の短絡コネクタに問題があると、制御信号が正常に伝達されずエラーが発生
5. プリント基板のコネクタ接続部の不具合
コネクタ接続部の接触不良や腐食により、電気信号が遮断され、エアコンが正常に動作しなくなりエラーが発生
6. 加湿器-ドレンポンプ連動設定の不備
湿器とドレンポンプの連動設定が正しく行われておらず、排水が機能せずエラーや水漏れが発生
7. ドレン排水管の詰まりによる排水の不具合
ドレン排水管内に汚れやゴミが詰まることで、排水が滞り、水位が上昇してエラーや水漏れが発生
8. 電圧不足(200Vが安定供給されているか)
エアコンに必要な200Vの電圧が安定して供給されていない場合、機器の動作が不安定になり、エラーが発生
対処方法
お客様ご自身での対応は難しい状況です。お買い上げいただいた販売店または中部空調サービスまでお問い合わせください。
ルームエアコン
室内機のエラー
「A3エラー」はドレンパン内の水位が基準を超えたため、フロートスイッチが作動し、安全装置として運転を停止させたエラーです。
冷房運転中、ドレンパン内の水位が上昇すると、フロートスイッチが作動して運転が停止します。暖房運転中も同様に、水位の上昇でフロートスイッチが作動すると運転が停止します。
予想されるエラーの原因
1. ドレンパン内汚れによる排水の不具合
ドレンパンにホコリやカビなどの汚れが溜まることで排水が滞り、水が正常に流れず、エラーや水漏れが発生
2. ドレンポンプの不具合
ドレン水を排出するドレンポンプが故障、または動作不良を起こすことで、排水ができなくなり水位が上昇してエラーが発生
3. フロートスイッチの不具合
水位を検知するフロートスイッチが正しく作動しない場合、誤った水位情報を検出し、不必要に運転が停止したり、エラーが発生
4. プリント基板の短絡コネクタの不具合
プリント基板の短絡コネクタに問題があると、制御信号が正常に伝達されずエラーが発生
5. プリント基板のコネクタ接続部の不具合
コネクタ接続部の接触不良や腐食により、電気信号が遮断され、エアコンが正常に動作しなくなりエラーが発生
6.ドレン排水管の詰まりによる排水の不具合
ドレン排水管内に汚れやゴミが詰まることで、排水が滞り、水位が上昇してエラーや水漏れが発生
対処方法
お買い上げいただいた販売店または中部空調サービスまでお問い合わせください。
【注意事項】
ブレーカーや漏電遮断機が作動する場合には、すぐにブレーカーを入れ直さず、機器の絶縁を確認し、問題がないことを必ず確認してください。絶縁の確認をせずにブレーカーを入れると機器が損傷する可能性があります。
お問合せ
ご不明な点や修理のご依頼につきましては、中部空調サービスまでお気軽にお問い合わせください。