Chubukucho

ダイキンエアコン エラーコードP4とは?

このページではダイキン製エアコンの室内機のエラーコードである『P4』について詳しく解説します。エラーコードの種類によってはお客様では対応することができませんので、その場合は、中部空調サービスまで問い合わせください。


店舗・オフィスエアコン(スカイエア)

室外機のエラー

スカイエアのエラーコード「P4」は、スカイエアの室外機に問題が発生した場合に表示されます。具体的には、圧縮機停止中に放熱フィンの温度異常が検知されると、運転が停止し、エラーが表示されます。このエラーは、冷却や放熱に関する異常が主な原因です。

予想されるエラーの原因

エラーコード「P4」の原因

エラーコード「P4」が表示される原因として、以下の点が挙げられます:

1. フィンサーミスタの不具合

  • 放熱フィンの温度を測定するセンサー(フィンサーミスタ)に異常がある場合、正確な温度が検知できずエラーが発生します。

2. フィンサーミスタ接続部の不具合

  • サーミスタの接続部に緩みや断線があると、正常なデータが送信されず異常を引き起こします。

3. プリント基板の不具合

  • 室外機内の制御基板に異常が発生すると、温度管理が正しく行われなくなります。

冷房運転時の注意点

冷房運転中にエラーコード「P4」が表示された場合、以下の点にも注意してください:

室外機ファンモータの不具合
ファンが正常に動作しないと、室外機が十分に放熱できず温度異常が発生します。

冷却部における放熱不具合
冷却部に汚れや目詰まりがある場合、熱が逃げにくくなりエラーの原因となります。

対処方法

お客様ご自身にて対処できることはありません。
お買い上げの販売店または弊社に点検・修理をご依頼ください。


ルームエアコン

室外機のエラー

ルームエアコンのエラーコード「P4」は、ダイキン製ルームエアコンの室外機で発生する異常を示しています。このエラーが表示される場合、**放熱フィンの温度を検知するセンサー(フィンサーミスタ)**に不具合が発生している可能性があります。これにより、エアコンの運転が停止します。

予想されるエラーの原因

エラーコード「P4」が表示される主な原因は以下の通りです:

1. フィンサーミスタの不具合

  • 放熱フィンの温度を測定するセンサーが正常に動作していない場合、異常な温度を検知してエラーが発生します。

2. フィンサーミスタの接続部の不具合

  • コネクタ部分の接続不良や断線が原因となることがあります。

3. プリント基板の不具合

  •  室外機内のプリント基板に問題がある場合、フィンサーミスタが正確に動作しなくなることがあります。

対処方法

1. エアコンの運転を停止します
2.電源プラグを抜くか、専用ブレーカーを切ります。
3.約1分後に電源を再投入し、運転を再開してください。

上記操作で改善しない場合は、お買い上げの販売店またはメーカーに点検・修理をご依頼ください。


ビル用マルチエアコン(ビルマル)、設備・工場用エアコン 共通

室外機のエラー

ビル用マルチエアコン・設備用エアコンエアコンのエラーコード「P4」は、室外機で発生する温度異常を示します。このエラーが表示されると、圧縮機の運転周波数を落としながら運転が継続されることがありますが、速やかな原因特定と修理が必要です。

予想されるエラーの原因

エラーコード「P4」が発生する主な原因は以下の通りです:

1. フィンサーミスタの不具合

放熱フィンの温度を測定するセンサー(フィンサーミスタ)が正常に動作していない場合、エラーが表示されます。

2. フィンサーミスタの接続部の不具合

サーミスタのコネクタ部分が緩んでいたり、断線している場合、正しい温度データが取得できず異常を引き起こします。

3. プリント基板の不具合

室外機内のプリント基板が故障している場合、温度管理が正常に行われず、エラーが発生します。

対処方法

お客様ご自身にて対処できることはありません。
お買い上げの販売店または弊社に点検・修理をご依頼ください。

【注意事項】

ブレーカーや漏電遮断機が作動する場合には、すぐにブレーカーを入れ直さず、機器の絶縁を確認し、問題がないことを必ず確認してください。絶縁の確認をせずにブレーカーを入れると機器が損傷する可能性があります。


お問合せ