
岐阜工業高校出身で、様々な電気関係の勉強をしていく中、エアコンに関わる作業が一番楽しく感じられたので、エアコン関係の仕事を探していて中部空調サービスを選びました。


一般の住宅や学校など、色々な所でのエアコンの取り付け、交換を行っています。作業比率としては一般の住宅での作業が多いです。


入社1年目の終わり頃に、初めてメインで新築住宅のエアコン工事を任された時がありました。自分一人では難しかったですが、先輩たちのサポートを受けつつ、最初から最後まで自分でやり遂げられたのが嬉しかったです。一人前の実感を得られる機会でした。

工業出身なので、多少エアコンについて知識があるものと思われており、「これぐらいのことはできないのか」「これくらい知っていて当然だろう」といったことを言われることがありました。
それ以後は一生懸命勉強し、乗り越えようと努力しています。


年齢が下の人もいれば自分の父親ほどの年齢の人もいたりと幅広い世代がいて、部署も様々なところがありますが、部署・年齢にかかわらず和気藹々としています。入った時から助け合いの文化があり、お互いにサポートをし合っていける、仕事のやりやすい会社だと思います。

5年後、10年後には仕事もこなせるようになり、自分の関わった工事の売り上げも2倍、3倍と増やしていきたいです。
今は一般住宅の仕事が多いですが、先輩たちのサポートを受けながら、ゆくゆくは学校・役所などの大きな所での作業をメインで任せられるようになりたいです。

自分も実際働き出してから、勉強の必要性と勉強する時間の大切さを改めて実感しました。
中部空調サービスでの主な作業はエアコン・空調・電気関係になりますので、学生のうちに取れる資格は積極的に取っておくことをおすすめします。