Chubukucho

ダイキンエアコン エラーコードE5とは?

このページではダイキン製エアコンの室外機のエラーコードである『E5』について詳しく解説します。エラーコードの種類によってはお客様では対応することができませんので、その場合は、中部空調サービスまで問い合わせください。


店舗・オフィスエアコン(スカイエア)

室外機のエラー

E5エラーは、圧縮機に過電流が検知された場合に運転を停止するエラーです。このエラーが発生すると、エアコンの運転が中断されます。

予想されるエラーの原因

  1. 圧縮機の不具合
    圧縮機が正常に動作しない場合、過電流が発生してエラーを引き起こします。
  2. 起動時の高低圧の均圧不足
    圧縮機起動前の圧力が適切に均一化されていない場合、過負荷がかかりエラーが発生します。
  3. 閉鎖弁閉による不具合
    閉鎖弁が開いていない場合、冷媒の流れが遮断され、圧縮機に負荷がかかる可能性があります。
  4. インバータ基板の不具合
    圧縮機を制御するインバータ基板が故障している場合、過電流が発生して運転が停止します。

対処方法

お客様ご自身での対応は難しい状況です。お買い上げいただいた販売店または中部空調サービスまでお問い合わせください。


ルームエアコン

室外機のエラー

E5エラーは、OL(オーバーロード)やIT(インバータトリップ)、吐出管サーミスタの不具合が原因で運転を停止するエラーです。このエラーが発生すると、エアコンの運転が中断されます。

予想されるエラーの原因

  1. 電子膨張弁の不具合
    冷媒の流量を調整する膨張弁に異常がある場合、運転が停止します。
  2. プリント基板の不具合
    圧力や温度を管理する基板が正常に動作していない場合、エラーが発生します。
  3. 閉鎖弁閉による不具合
    閉鎖弁が開いていない場合、冷媒の流れが遮断され、異常が発生します。

冷房・暖房運転時の追加要因

  • 冷房運転の場合
    1. 室外機ファンモータの不具合
    2. 室外ショートサーキット(外気循環異常)
    3. 室外熱交換器の目詰まりや汚れ
  • 暖房運転の場合
    1. 室内機ファンモータの不具合
    2. 室内ショートサーキット
    3. 室内熱交換器の目詰まりや汚れ

対処方法

  1. 運転を停止
    エアコンを停止した状態で電源プラグを抜くか、専用のブレーカーを切ります。
  2. 再起動
    約1分間待機した後、電源を再投入して運転を再開してください。
  3. 改善しない場合
    上記対応を行っても症状が改善しない場合、不具合の可能性があります。
    お買い上げいただいた販売店または中部空調サービスまでお問い合わせください。

ビル用マルチエアコン(ビルマル)
設備・工場用エアコン

室外機のエラー

E5エラーは、インバータ圧縮機に過電流が検知された場合に運転を停止するエラーです。このエラーが発生すると、冷暖房運転が中断されます。

予想されるエラーの原因

  1. インバータ圧縮機ロック
    圧縮機内部で部品がロックされる状態が発生すると、過電流が流れてエラーが起こります。
  2. 起動時における配管内の均圧不足
    圧縮機起動前の圧力が適切に均一化されていない場合、負荷がかかり過電流が発生します。
  3. インバータ基板の不具合
    圧縮機を制御する基板に異常がある場合、過電流が発生して運転が停止します。
  4. 閉鎖弁の開け忘れ
    閉鎖弁が開かれていない場合、冷媒の流れが遮断され、圧縮機に負荷がかかる可能性があります。

対処方法

お客様ご自身での対応は難しい状況です。お買い上げいただいた販売店または中部空調サービスまでお問い合わせください。

【注意事項】

ブレーカーや漏電遮断機が作動する場合には、すぐにブレーカーを入れ直さず、機器の絶縁を確認し、問題がないことを必ず確認してください。絶縁の確認をせずにブレーカーを入れると機器が損傷する可能性があります。


お申込みの前に、こちらのページを一度ご確認ください

お問合せ